#3期執筆– tag –
-
【第二回】10代が10代におくる気になる地震対策
文=むむむ(N高・通学コース)文=小鳥(N中・ネットコース) テーマ記事プロジェクトAグループのテーマが「10代が10代におくる地震について」ということで、第二回は... -
「今を生きる若者へ」 対話で美術を捉える ~読み解き術~
取材・文=Hiiro_116(N高7期・ネットコース) 「企画をするために、たくさんの案を出さなければ!」「今までと違うことをやってみたい!」そんな時に必要なのが「思考... -
【磁石祭】まぐ³トーク!磁石祭マスコットの制作者4人が対談してみた
取材・文=たつひこ(N高7期・通学コース) N/S高等学校・N中等部が合同で開催する学園全体の文化祭である『磁石祭』。初の生徒会主導となった今年度の磁石祭2024も、無... -
N/S中高生だからこそ! N/S中高の制服で出来るファッションアレンジ!
文=たつひこ(N高7期・通学コース)協力=ファッション研究同好会 皆さんは、N中等部、N/S高等学校の制服の存在をご存知でしょうか? 通学コースは服装自由!制服の購... -
【人狼部特別顧問とポケモンのあの人が!?】イシイジロウさん・森本茂樹さんにインタビュー!
取材・文=かめた(N高6期・ネットコース)取材・文=ひかり(S高2期・ネットコース)取材・文=toran(N高8期・通学コース)※在籍、学年は執筆当時。 N/S高にある「人... -
アオハル体育祭レポート!〜”一瞬”の青春を”永遠”に〜
取材・撮影・文= すう(S高1期・通学コース)取材・撮影= king(S高1期・ネットコース)取材・撮影=いよ (N高7期・ネットコース) 2023年10月15日(日)、千葉県柏市のイ... -
名物授業の最優秀賞者!秘訣はコミュニケーション?
取材・文=みとさん(S高1期・オンライン通学コース) N/S高等学校 通学コース・オンライン通学コースとN中等部の名物授業の1つである、プロジェクトN(※1)で最優秀賞を... -
【磁石祭2024企画紹介】創作好きなあなたへ
取材・文=Hiiro_116(N高7期・ネットコース) 4月19日~28日に開催される「磁石祭2024」。今回は、「美術部生徒運営(※1)」から出展される企画を紹介します! (※1) ... -
【部員2600人超】美術部ノ運営
取材・文=Hiiro_116(N高7期・ネットコース) N/S高には多種多様な部活動があります。中でも所属部員数の多さを誇る部活動の一つが「美術部」です。 部員は2600人を超... -
娯楽としてのプレゼンの世界
取材・文=Seitaro Hagihara(S高1期生/通学コース) 日本に住み、通信制高校の生徒である私にとって、プレゼンという響きは何か西海岸的な縁遠い習俗のように思われた...
12