ネット遠足ってどんなもの? 参加者のリアルな声を聞いてみた!

  • URLをコピーしました!

N/S高ではたくさんの課外活動が行われます。
皆さんは参加したことはありますか?
今回はそのたくさんある課外活動の中からネット遠足について取り上げます!

ネット遠足とは N/S高で年3回行われている「ドラゴンクエストXオンライン」(以下、ドラクエ)を利用した遠足。これまでに16回開催され、「課外活動の看板」と言える。ソフトの製品版を持っていなくても無料体験版で参加でき、使えるデバイスはWindows、PlayStation 4、Nintendo Switchなど。

さて、ネット遠足に興味のある方も多いと思いますが、参加するのってなんだか緊張しませんか?
そんな皆さんの不安を解消するために記事を書きました!

ネット遠足に関する記事を前後編の2回で掲載します。
前編である今回は、ネット遠足に参加した方に、内容や感想、さらに初めて参加する方が気になるであろう準備についてインタビューしました!
ネット遠足が気になる方はもちろん、興味がなかった方にもぜひ読んでいただきたいです。

話をしてくれた人=ガフっちさん
N高1年生。通学コース横浜キャンパス所属。
ネット遠足にはPS4を使い、無料体験版で参加。

ネット遠足ってどんな準備が必要なの?

ーーまず、第16回ネット遠足に参加しようと思ったきっかけを教えてください。

N高に入学する前から広報や宣伝でネット遠足があることを知っていて、気になっていました。
Slack(※1)の#学園からのお知らせ(※2)でネット遠足が宣伝されていて、初心者でも参加できると書いてあったので「思い出作りに参加してみよう」と思って参加しました。
私は最初、ネット遠足はネットコース(※3)向けのイベントで、通学コース生は参加できないと思っていたので、通学コース生も参加できると知って嬉しかったです!

(※1)ビジネス用のメッセージングアプリ。N/S高では学園からのお知らせの配信や、生徒間・先生間のコミュニケーションに用いられている。

(※2)Slackで学園からお知らせが届くチャンネル

(※3)ネットコース…ネットで学習するコース。
      通学コース…キャンパスに通学して学習するコース。

ーーなるほど! ガフっちさんはドラクエをプレイするのが初めてだったということなんですが、ネット遠足の準備の過程はどうでしたか?

私はネット遠足が始まる1週間くらい前から準備を始めました。ドラクエをインストールした後に、アカウントを作るのに時間がかかりました。 (汗) 
実際にプレイする時は、強い敵は少なかったので、RPGが苦手な私でもそこまで大変ではありませんでした。準備する段階でボスを倒さないといけないとか経験値を上げないといけないとか、そういう大変さはなかったので、準備はしやすかったかなと思います。

ーー具体的には、エテーネの村という初期村をクリアした後、自分が好きな種族を選び、その種族の村のお話を進めて大陸間鉄道パスをもらうところまでストーリーを進める必要があります!

ーー準備をする過程で大変だったことなどはありますか?

私はRPG初心者だったので、魔法を出せる回数に制限があることや、敵から逃げることができるということを知らなくて、そこが少し大変でした。

ーーそうなんですね。ゲームを進める上で攻略サイトなどは見ましたか?

見ました!ドラクエの世界は箱庭のような感じで広いので、どこに行けばいいか迷うことが多かったです。マップの表示の仕方や向かう場所などを、その都度攻略ページを見ながら進めました。攻略ページを見たら、ある程度は自分1人でも進められたので良かったです。

ーーまた「1人で最初から準備するのが不安」という方には、ネット遠足の数週間前にzoomを用いて行われる、「ネット遠足初心者サポート配信」への参加をおすすめします! ネット遠足に申し込むと、招待される専用チャンネルで案内があります。

(筆者おすすめの攻略サイトはこちら!)

ドラクエ10極限攻略データベース
ストーリー攻略チャート |ドラクエ10極限攻略 最速ドラクエ10攻略サイト!ドラクエ10 ストーリー攻略チャートの情報をわかりやすくまとめています。ドラクエ攻略といえば極限!

ネット遠足って何するの?

ーーネット遠足では、実際にどんなことをしましたか?

ビンゴゲームをしました。マップ上にいるモンスターやオブジェクトがビンゴのマスになっていて、そのモンスターやオブジェクトを見つけて写真を撮ることでビンゴのマスを埋めました。

ネット遠足で実際に使用したビンゴのカード

ーーそうなんですね。ビンゴをやってみてどうでしたか?

結構難しかったです。ドラクエでは、選んだ種族によって訪れる村が違うので、オブジェクトの場所を知らない方が多かったんです。
でも、私がたまたまオブジェクトの場所を知っていて、「このオブジェクト知っているので皆さん行きましょう」と積極的に声かけできたのは良かったです。私以外にも、「このオブジェクト知ってますよ。私の村で見たことがあるので鉄道で移動してこの大陸に行きましょう」と言ってくれる方がいて、心強かったです。

ーー今回のネット遠足ではビンゴゲームをしましたが、ネット遠足で行われる企画は毎回変わります。次回のネット遠足ではどんな企画が行われるのか楽しみですね!

ネット遠足って楽しい?

ーーネット遠足全体の感想を教えてください。

すごく楽しかったです。途中で大変なこともありましたが、Slackなどを使ってみんなで乗り越えることで団結力を感じました。ネット遠足を通してドラクエに触れることができたのもよかったです。
終わった後には、私のtimes(※5)に入ってくださる方もいました。他のN/S高生の方と交流できる機会ってなかなかないので、ゲームを通して交流できたことがとても良い思い出になりました。記念写真も撮ることができたので、それも良い思い出になりました。

(※4)times SlackをTwitterのように使う自分のチャンネルのこと。

ガフっちさんが撮った記念写真 (写真提供=ガフっちさん)

ーーまた参加したいですか?

はい、参加したいです! 今回の経験を生かして、もっと積極的に話したりリアクションしたりしたいなと思います。
N/S高の制服のコスチュームを参加記念にいただいたのですが、それをもう1度キャラクターに着せてあげたいなという思いもあります!

ネット遠足に初めて参加する皆さんへ

ーー最後にネット遠足に参加したことのない方や参加を迷っている方に向けて、メッセージをお願いします。

ネット遠足は私の中で、すごく楽しい思い出になりました! チャレンジすることは誰しも怖いと思うんですけど、N/S高生の皆さんはとても優しいので安心してください。ネット遠足などの課外活動は、自分の高校生活をより豊かにできるものだと思うので、ぜひチャレンジしてみてください。

いかがでしたか?
この記事を読んで、皆さんのネット遠足に対する不安が少しでも減ったら幸いです。
そしてぜひ!ネット遠足に参加してみてください!

後編では、ネット遠足の運営に携わった方にお話を聞きました!
私自身、インタビューしながらなんだかワクワクしたので、それが伝わる記事になっているかなと思います。
ぜひチェックしてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次