NEDに登壇したN中等部生に話を聞いてみた! 〜NED登壇者インタビュー〜

  • URLをコピーしました!

取材・文=king(S高1期・ネットコース)

2022年の11月27日に東京タワー内で行われたNED2022をご存知ですか?

NEDは N Code Labo・N中等部・N高等学校・S高等学校の生徒が「オリジナルのアイディアを見つけ、広げるために”表現する”場」をコンセプトとしたイベントで、今年は東京タワー内のブースで開催されました。

NEDについての詳しい説明はこちらの記事へ!

・「N/S高生が東京タワーでプレゼン!?NEDってなに?」

あわせて読みたい
学園最大のプレゼン大会「NED」の主催者にインタビュー!主催者視点の挑戦者に対する思い みなさん! 突然ですが、「NED」ってご存じでしょうか?「NED」とは、N/S高生、N中等部生、N Code Labo生による角川ドワンゴ学園最大のプレゼン大会です! 今年は東京...

・「学園最大のプレゼン大会「NED」の主催者にインタビュー!主催者視点の挑戦者に対する思い」

あわせて読みたい
学園最大のプレゼン大会「NED」の主催者にインタビュー!主催者視点の挑戦者に対する思い みなさん! 突然ですが、「NED」ってご存じでしょうか?「NED」とは、N/S高生、N中等部生、N Code Labo生による角川ドワンゴ学園最大のプレゼン大会です! 今年は東京...

今回はそのNEDで実際に登壇された蛍さんにNEDへ登壇してみた感想、実際に行っている活動について詳しくインタビューしました。

【NED2022】生徒や卒業生によるプレゼンテーションの祭典(ゲスト:玉城絵美氏、成田悠輔氏)

(写真提供=蛍さん)

蛍さん

N中等部 通学コース(大宮キャンパス)2年

マイプロ所属

NED2022には、友達と2人で登壇

目次

中学生がNEDに応募してみた!

ーーなぜ2人でNEDに応募したのですか?

1人1人で応募しようと応募フォームを開いたら、、2人でもNEDに出られると書いてあり、2人で出ようってなりました。

ーーNEDに当選した瞬間どう思いましたか?

そもそも、NEDがどういうものなのか知らなかったです。

当選した時は、N中生も何人も当選していると思っていましたが、N中生の枠は二個しかなかったことを知って、びっくりしました!

登壇してみて

ーー登壇時は緊張していましたか?

すごく緊張してました。

NED2022の数日前にオープンキャンパスで発表があったんですが、その際に声が震えてしまって、NEDでも声が震えないか不安で緊張していました。

ーーNED2022のような規模のステージに上がったのは初めてですか?

初めてでした!

ーー初めてにしては、すごく上手でしたね!

見られてるという感じより、見てくれてるみたいな感じで、温かい感じで見てくださったので、緊張もその時にほぐれました。

ーー発表時間は短いと思いましたか? 長いと思いましたか?

準備の段階では、短いなと感じていましたが、二人で頑張って台本を短くしました。

そしたら、4分でちょうどいいと思いました。

ーー練習はどのぐらいしていましたか?

週に3回キャンパスで会うので、会うたびに練習してました。

また、休みの日もzoom上で練習をしてました。

ーースライドは蛍さんが作成したのですか?

主に、スライドは私が担当して、台本は友達がメインで作ってもらいました。

ーースライドに可愛いイラストが入っていたと思うのですが、あのイラストも蛍さんが書いたのですか?

そうですね、(笑)

NED2022の様子

ーーあのスライドはいつ頃完成したのですか?

NED2022には、選考があり審査時にはほぼ完成してました。

ーー登壇してNEDに対するイメージは変わりましたか?

セットの方や機材の方など、プロの方が多く硬い印象が強かったんですが、実際にステージに立ったら、お客さんが笑顔で登壇内容を聴いてくれて、硬い印象から柔らかい印象に変わりました。

ーーNED2022のアーカイブは見られましたか?

見ましたね。

緊張していて、発表中の記憶がほぼなくて、アーカイブを見ながら「あ〜こういう感じだったんだ」って思いました。

ーーアーカイブをみての一言があれば教えてほしいです。

ステージ上からの景色って、大勢の人からの目線が怖いと思ってたんですが、そんなことはなかったことを伝えたいです。

終わりに

中学2年生の蛍さんにインタビューをし、中学生でNEDに出たすごさなどを感じることができました。

様々な経験を中学生から学べる環境に、自分もN中等部に行けばよかったなと思うばかりでした。

この記事を読んでいるあなたも、様々なことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次