N予備校で歴史検定2級合格!
文・写真=菜花(S高2期・ネットコース)
N/S高生なら誰でも無料で利用することができるN予備校。必修授業だけではなく、課外授業も受講できることをご存じですか?
今回は、私がN予備校の課外授業「大学受験 日本史」を使って歴史能力検定(以下歴検と表記)の2級、3級を受けた経験談をお伝えしようと思います!
歴史能力検定について
試験日:11月27日(2022年)
頻度:年に1回
合格点 100点満点中60点(2022年日本史2級、3級)
難易度:
”2級日本史・世界史は出題されるテーマは高校で学ぶ程度のものですが、比較的高度な歴史知識が要求されます。自信のある方むけの試験です。また記述問題も出題されます。
3級日本史・世界史は、高校で学ぶ基礎的な歴史知識を問う試験です。
社会人や高校生が自分の歴史知識を試すのに最適です。”
(出典 歴史能力検定公式サイト 歴史検定とは https://www.rekiken.gr.jp/about/ 2023年8月24日)
歴史の勉強を始めたきっかけ
2022年にNHKで放送された大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にハマったことがきっかけで歴史の勉強を始めました。最初は歴史の教科書を読むことから始めたのですが、まったくわからずすぐに挫折してしまいました。
しかし数ヶ月後S高に転校した際、N予備校で歴史の授業を受けられることを知りなんとなく受けてみたところ、日本史の松本先生の授業がすごく面白くて「勉強を続けたい!」と思ったので、本格的に歴史の勉強を始めることを決めました。
また、全日制高校からS高のネットコースに転校して時間を持て余していたので「なんでもいいから何か資格を取りたい!」という焦りのような気持ちもありました。
鎌倉に聖地巡礼した際の写真
使った教材
参考書
- 詳説日本史 改訂版(山川出版)
- カリスマ講師の日本一成績が上がる魔法の日本史ノート(KADOKAWA)
暗記
- 共通テスト日本史B一問一答完全版(東進ブックス)
過去問
- 歴史能力検定全級問題集2021(河合出版)
- 共通テスト過去問探究日本史B(教学社)
勉強の流れ
試験3ヶ月前から勉強を始め、平日に4-5時間ほど取り組んでいました。
3ヶ月前
N予備校「大学受験 日本史」の授業をひたすら視聴(90分全50講 1.25倍速で視聴)
こまめに参考書やN予備校内の問題集を使って振り返り
2ヶ月前
前半 N予備校「大学受験 日本史」の授業をひたすら視聴(講義視聴一周目終了)
後半 文化史と一問一答を始める
1ヶ月前
一問一答を続けながら過去問を解き進める
(共通テスト2回分、センター試験6回分、歴検過去問2回分程度)
わからない時代があればN予備校の授業を見直す
歴検当日
試験前後
試験前
自分の好きな時代である鎌倉時代や戦国時代に力を入れすぎて、文化史や近代史を疎かにしてしまったことを後悔していました。しかし、過去問は合格点を超えていたのでそこまで不安にならずに試験に臨むことができました。
試験後
3級はほとんど解けたので確実に受かったと思ったのですが、2級は時間が足りず見直しをしないまま提出してしまったのですごく不安でした。過去問を解くときは時間を測ることをおすすめします!
結果
2級、3級どちらも無事に合格することができました!
2級は78点、3級は92点でした。
終わりに
私はいまN予備校の「大学受験 世界史」を使って世界史の授業を受けたり、歴検日本史1級をいつか取得することを目標に勉強を続けています。
N予備校は日本史以外にもたくさんの課外授業があるので、気軽に受講してみてください!
コメント
コメント一覧 (1件)
歴史検定なんて初めて知ったけど、すごい面白そう…!!
自分も別の資格に挑戦中だったため、やる気をもらえました
合格おめでとうございます!