オンライン通学コース生のルーティン ー年間50冊読む読書好きー

  • URLをコピーしました!

取材・文ひかり(S高1期ネットコース)

N高のオンライン通学コースに所属しているみのりさんに、インタビューしました! みのりさんは本を読むのが日課で、図書館に行く日のルーティンについて聞きました。

みのりさん / 福島県在住の高校3年生
N高オンライン通学(週1)コース所属
N/S高アントレ(ビジネスや起業について学ぶ)に所属していた

目次

図書館に行って本を借りる

朝10時くらいに図書館が開館するので、15分くらい歩いて行く。調べるテーマを決めていて、それに関する本を4、5冊借りる。元々推理小説が好きだったが、2年生になってからは様々なジャンルの本を読むことに挑戦している。考えることが好きで、物の名前の由来から「なんで生きているんだろう」っていう人生についてまで色々考えている。借りた本は、月曜日から金曜日までに読んで、土・日は読んだ本をスライドや紙にまとめてインプットしている。
アントレに所属していたときは、そこで有料図書館のサービス「ふくろう便」を考え、発表をする機会があった。アントレでは、3ヶ月間 週1回のオンラインでのレクチャーやグループディスカッション、ワークがありビジネスや起業の基礎を学ぶことができる。「ふくろう便」は本を預けたり、借りるのに料金が発生する有料図書館で、本を置く場所がなくて困っている人、いろいろな本を読みたい人のニーズを満たすサービス。このサービスの発表を通して、ビジネスを考えやすくなった。最初はなにも知らなかったところから考え、ビジネスプランを立て、サービスを完成させることができた。

自分でコツコツ勉強を頑張る

図書館から帰宅してからは、NHKの英語のラジオを聴くようにしている。それから、1時間ほどリビングで本を読む。
お昼ごはんの後は、N予備校やレポートの勉強。N予備校の授業は面白くて、大学受験のためにもなる。推しの先生は世界史を担当している茂木誠先生。受験のために、講義を聞くだけでなく、問題集を解いたりもしている。2年生のときの担任の先生と仲が良く、DMで頻繁にやり取りしていた。困ったことがなくても、今日やったこととか、読んだ本についても話していた。

寝る前に日記を書く

リビングにいって、晩ご飯ができるまで1時間ほど読書を楽しむ。晩ご飯を食べ終わったら、風呂に入ったり、寝る準備をしたりする。
夜9時からはゲームをしたり、勉強したり、日によって違う。スマホゲームやswitchで遊んだりする。好きなゲームは、FGO(*1)、ファイアーエムブレム風花雪月(*2)、原神(*3)! ゲーム実況者のユーチューバー【ジャック・オ・蘭たん】(*4)を見たりする。ゲームの戦闘音楽が好きで、たまにポケモンの戦闘曲を聴きながら勉強することもある。他にもボカロでは、ピノキオピーやMARETUをよく聴いている。

毎日の習慣で、寝る前に日記をつけて一日を振り返るようにしている。日記を始めてから、一日やったことを思い出しやすくなった。日記には、図書館で借りた本の名前を書くようにしている。寝るときは、電子機器を周りに置かないようにしていている。
早寝早起きを心がけていて、夜11時には就寝している。

(*1) FGO『Fate/Grand Order』(フェイト・グランドオーダー)は、スマートフォン向けRPGで、ゲームブランドTYPE-MOONによる『Fate』シリーズのひとつ。

(*2) ファイアーエムブレム 風花雪月(Fire Emblem: Three Houses)は、任天堂より発売されたNintendo Switch用ゲームソフト。

(*3) 原神 (Genshin Impact)はオープンワールド・アクションロールプレイングゲーム。

(*4) ニコニコ動画などで活躍しているゲーム実況者

引用:Wikipedia

インタビューを終えて

今回は、本好き同士で楽しくインタビューすることができました。自分の時間を好きに使えることに魅力を感じて、通信制のN/S高を選んだみのりさん。考えることが好きで、好奇心を持って何事にも取り組む姿勢に感銘を受け、私も頑張ろうと思いました。みのりさんが出された記事も、ぜひ読んでください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次