N/S高生の気になる日常を紹介! あなたの日記を見せてください!

  • URLをコピーしました!

企画・構成=青西04(N/S高新聞公式ツイッターにてコラム連載中)

N/S高生ってつまるところどんなふうに過ごしているの?
N/S高ライフをもっと楽しむにはどうしたらいいの?
そんな疑問を解決すべく、充実した毎日を送っているN/S高生に、3日間分の普段のスケジュールと日記を見せてもらっちゃいました!
入学したはいいけれど、N/S高ならではのメリットをいまいち活かしきれている気がしない……。
N/S高への入学に興味があるけれど、どんな生活を送ることになるのか想像しづらい………。
そんなあなたのための記事!!!  刮目せよ!!!

目次

日記を見せてくれたのはこの三人!

今回協力してもらったのは新聞実行委員のこちらの3人!
(日記とスケジュールだけではなく必要な注釈もつけていただきました! )

にら さん

N高7期生(高校1年生)ネットコース
興味があること:Webデザインの勉強、プログラミング
一日の中で主にしていること:N/S高新聞の活動
          マイプロジェクト(※1)での活動
          情報系の勉強
N/S高に入った理由:N/S高独自の最先端の教育に興味を持ったから。

(※1)身の回りの課題や関心をテーマにプロジェクトを立ち上げ、実行することを通して学ぶ、N/S高の探求型学習プログラムのこと。

新保美月(しんぼみづき) さん

N高6期生(高校2年生)オンライン通学コース
興味があること:イベント企画、運営
一日の中で主にしていること:PBLプログラム(※2)やボランティアへの参加
N/S高に入った理由:自分のやりたいことを自分のペースで見つけるため。

(※2)問題解決型学習(Project Based Learning)

すみれ さん

N高6期生(高校2年生) ネットコース(取材時)
興味があること:自然、環境問題
最近主にしていること:N/S高新聞の活動
         自然・環境問題に関する活動
     (同好会運営、外部プログラム、N/S高マイプロジェクトなどで行っている)
N/S高に入った理由:やりたいことを見つけるため。

ではでは、にらさんからさっそく見せてもらっちゃいましょう!
ここからはにらさんにバトンタッチ!

三日間、にらさんの場合

こんにちは! N高7期生のにらです。
早速ですが、私の自由気ままな3日間の日記をご覧ください!

*1日目 

スケジュール

(※3)作者の体験や感想などが描かれた漫画のこと。
私(にら)自身は、過去に適応障害と摂食障害になった経験を題材とした漫画を描いている。
私のコミックエッセイはこちら(Instagram)から閲覧可能。

日記

私がいつも思うこと。

「私って、本当に高校生なの?」

食器洗って、洗濯物片付けて、ゴミ捨てて、掃除機かけて…..。

「いや、もう完全に主婦」

入学前に想像していた高校生活ではないけれど、これはこれでいいのかなって思っている。

今日はそろばんでのバイトもあったからもうヘトヘトだぁ。

*2日目 

スケジュール

日記

今日はzoomも何もなかったため、一日中コミックエッセイを描いていた。

これは自分の「マイプロジェクト」を実現させるために行っているものだ。
私のプロジェクトは「誰もが自分のことを『好き』と言える社会をつくる」というもの。

これは現代社会の課題であり、簡単に実現できるものでもない。
だからこそ、「自分自身が変えてみせる」という気持ちにもなれるのだと思う。

まだまだ準備段階のプロジェクトであるが、精力的に活動をしていきたい。

*3日目 

スケジュール

(※4)月2回、マイプロジェクトを行なっている生徒同士で自分のプロジェクトについて相談したり、マイプロジェクト担当のサポーターさんにアドバイスをもらえたりする交流の場のこと。

日記

私は今年度投資部(※5)に入部した。

定員50人の中に入れたことは奇跡だと思う。
入部したからにはきちんと勉強しなければいけないと思い、数ヶ月前から日経新聞を読むようにしている。

新聞にはテレビで放送されないような情報も載っているため、とても勉強になる。
ただ、文章が難しいのもあって、理解するのに時間がかかってしまう。

また最近では、N予備校の「投資に活かせる統計」という授業も受講するようになった。
授業内でR言語を使ったりもするため、頭は既にパンク状態……。

日々、投資の難しさ、奥深さを実感させられている。
大変なことだらけではあるが、成長のチャンスを逃さないような行動を心がけたい。

(※5)高校生の時期から株式投資に挑戦することで、社会や経済の仕組みを実践的に学ぶN/S高独自の部活。投資について特に詳しい部員から教えてもらえる機会もあるため、たくさんの刺激をもらえる。


にらさん、ありがとうございました!
マイプロの活動としてコミックエッセイをインスタグラムに投稿しているというにらさん。マイプロを一般的な高校では体験できないことをたくさん学べる場だと感じていると教えてくれました。
そんなにらさんの投稿を見たら、『誰もが「自分を好き」と言える社会』を目指すにらさんの思いにアツくなる&ホッとすること間違いなし!  (ダジャレじゃないですよ照)
筆者はにらさんの投稿を楽しみに日々を生きています(笑)。

そしてお次はこの方!
バトンタッチ!

三日間、新保美月さんの場合

こんにちは! 新保美月です。ここから私の日記紹介に入ります!

*1日目 

スケジュール

(※6)オンライン通学コース独自の仕組みで、zoomに入って自習をしたり生徒同士でミーティングをしたりできます。TAさんが常にzoomにいるため、学習中にわからないことがあったらすぐに聞くことができます。

(※7)N中等部生にオンライン通学コースの魅力を伝えるイベント。生徒が企画から運営まで全てを行います。昨年度から始まり、今年は、7月26日火曜日にN中等部生向け、8 月2日火曜日にネットコース生向け、計2回開催されました。

日記

まさかの、4本ミーティングとトークイベント、さらにはオン通探検会の運営が1日に詰まっているという(笑)。自分のスケジュール管理能力のなさにはもう絶望しかありませんね。
ただ最近は疲れた日やその前日に、チョコレートやアイスなどの甘いものを食べるようにしています。
その習慣をつけてから、疲れすぎて体調を崩すことがなくなった気がします!
甘いものサイコー!

*2日目 

スケジュール

(※8)オンライン通学コースの文化祭です。昨年度は、オンライン通学コース生とその保護者を対象に、zoom上で行われました。

日記

今日は、夏の高校野球を見に行きました! 私の弟が吹奏楽部の一員として応援に参加していたため、その姿を見に行きたかったのです!

この日は決勝だったので、席はほとんど埋まっていて、歓声や拍手がすごかったです。
私は野球についてあまり詳しくないため、弟の様子を確認できたら少し試合を観戦して帰ろうと思っていました。でも、両校の熱い応援やプレイを見ていたら目が離せなくなってしまい、結局試合終了まで見てしまいました(笑)。そのせいで次の予定に遅れてしまったので、本当に申し訳ないです(笑)。
(軽い雑談を目的にした会だったので、お許しをいただきました。)

*3日目 

スケジュール

日記

私は土日関係なしに何かしらミーティングや用事が入ることが多いので、完全オフの日はめちゃくちゃ珍しいです。この日はどうしても実写版のキングダムが見たかったので、映画鑑賞に時間を使いましたが、喫茶店に行くこともあります!
私はかなり気分屋なので、気分がのらないと作業が進まないことが多いです。
なので、オフの日の夜は抱えているタスクのなかで終わっていないものを書き出して、一つずつ取り組んでいくようにしています。現在はこれで特に支障もなく進められているので、このペースでこれからも続けていくつもりです!

以上、私のとある三日間の日記でした!


美月さん、ありがとうございました!

N/S高のなかでも比較的アクティブな人が多いイメージのある新聞実行委員会。
そのなかでトップクラスの忙しさを誇る美月さんは息ぬきの仕方もお上手でした!
無理なく少しずつ着実にタスクを進める…..勉強になります!

そして最後はこの方! バトンタッチ!

三日間、すみれさんの場合

こんにちは!
最後にすみれのスケジュールと日記を紹介します!

*1日目 

スケジュール

日記

この日は全体的に楽しくない日だった。
朝からため池調査ボランティアに参加。魚の大きさの測り方を教えてもらうなど、ボランティアの内容自体は楽しいものだった。しかし周りのコミュニケーション力の高さを思い知り、また自分が理想通りに振る舞えない悔しさを味わった。
行き帰りの日照りも私の体力を容赦なく削ぎ落とした。家に帰ってからもレポートを進めなければという焦りと不安に取り憑かれ、休みたい気持ちを抑えてレポートを始める。

ただ、運営している同好会で連絡をスムーズに行えたことと、家に現れた大きな蜘蛛を捕まえて逃がしたことはとても達成感のあることだった。

*2日目 

スケジュール

日記

この日はたくさんのことを進めることができて嬉しかった!
お知らせの記事執筆では、我ながら良い文章を書けた気がして、達成感を感じた。
N/S高新聞内のSlackでは相談事を投稿できるチャンネルがあるのだが、そこでアドバイスをすることができ、役に立ったみたいなのでとても嬉しかった。
その他にもいろいろできて、夕方にはちゃんとやることを終えて散歩までできたという最高すぎる1日を過ごした。ただ終わってから気が抜けて、早く寝ようと思っていたのに遅くなってしまった。でもゆっくり休憩できて明日も頑張れそうだと思えた!

*3日目 

スケジュール

日記

この日はビデオ会議的な集まりが5つもあるという嵐のような1日だった。
英会話2連続、ミーティング、同好会へのお知らせの文章投稿、、ここで余力はほぼ0近くになってしまった。しかし気合いでマイプロジェクトに参加した結果みんなから元気をもらって回復……!
同好会の実践報告会で初めてファシリテーターを行い、かなり納得のいく形で進めることができたので終わった後はウキウキだった。
ただ、今日も夜更かししてしまった。スケジュール記録最後の日ということで気が抜けたということも重なって。いつもはもっと早いです!!! (必死の弁解)

以上! すみれのスケジュールと日記でした!


すみれさん、ありがとうございました!

だらける日と活動的になる日の差が激しく、時間の使い方を試行錯誤中というすみれさん。
英語を話せるようになることが目標で毎日英会話をし、英語日記も書いていらっしゃるんだとか。
(全然だらけてない……! )
丁寧な1日の流れ、感情の動きを詳しく教えてくれました!

おわりに

いかがでしたでしょうか?
知られざるN/S高生の生活を覗き見させてもらっちゃいました!

こんなに忙しい毎日など送れていないと不安になったそこの方!
安心してください、筆者もスローペースをモットーに日々のんびりしています!

今回日記を見せてもらって、「充実した生活」とは「自分流に作っていく生活」のことなのだという気づきがありました!
だから自分のペースで生活していけたらそれはきっと「充実した生活」といえるはず。

今回の記事が、皆様の自分流N/S高ライフを見つけるきっかけになれたら嬉しいです!

取材に協力していただいた皆様ありがとうございました!

スケジュール,日記,写真,注釈・取材協力
にらさん 新保美月さん すみれさん
(N/S高新聞実行委員)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次