僕の1日の過ごし方

  • URLをコピーしました!

取材・文=ミツキ(N高7期生・ネットコース)

昨年度より新たに生徒主体になったN/S高新聞。5月、2期生の募集が始まりました。そして選考を通過し新たに2期生となったかめたさんにインタビューをさせていただきました。

かめたさん
N高6期生・ネットコース。

1日の過ごし方と挫折したこと


ーーN高での思い出を教えてください。

1番印象に残っていることはN予備校のプログラミングの入門コースで挫折したことですかね。1章から4章まであるんですけど、自分は2章の途中で難しさというか壁を感じてしまって辞めてしまったことが思い出に残っています。最近再開しようかなって思っています。

ーー2章で挫折しちゃったんですね。もし、再開するのであれば頑張ってください。

ありがとうございます。

ーー普段どのような1日を過ごしていますか?

朝は7時から9時くらいに起床した後、身支度をしてから散歩に行きます。5分ぐらいして帰ってきたら12時まで数学の勉強をします。頭が1番働いている時間とよく聞くので、それを有効活用するために朝はよく数学をしています。今は、ⅡBの数列っていう単元をやっています。それが終わったら12時くらいにお昼ご飯を食べてからお昼寝したりslackを見たりして過ごします。
日によるんですけど、自分は人狼部(※1)に入っているので人狼部の活動があればそれに参加しています。それ以外だと、読書や勉強をしたり、自分のやりたいことをやったりしたあとに晩ごはんを食べます。お風呂に入った後は、日記を書いてから寝ます。寝る時間は大体22時から24時で起床時間、就寝時間はそんなに固定されてないですね。

※1「魅せる人狼」を目標にN/S高生、N中等部生が400名以上所属している。(7月1日現在)

ーー自分は散歩やろうと思って結局続かなかった人なのですが、散歩を続ける秘訣とか
ってありますか?

散歩をすると日光を浴びますよね。それが夜の睡眠の質にもつながるので、いいなと思って続けています。あと、自分は自然が好きなので、外の景色の緑や自然を見たりして癒されています。自分が楽しいからこそ続けているというのはありますね。

ーー時間があったらまた再開したいと思います。人狼部の楽しい部分について教えてください。

主に2つあるんですけど、1つは個性豊かなところですね。いろんな個性を持った方がいて、人狼ゲームにおいて奇抜な戦略を取ったりする人や、議論で結構いろんな考察をして論理で詰める人もいるし、直感で怪しむ人もいるしで、色んな戦略を使う人がいて何回やっても飽きないです。もう1つは、メンバー同士の壁がないところですね。すごくフレンドリーな部活なので、最初入った時自分はすごく緊張していたんですけど、みなさんの温かさによって打ち解けることができたので、そこが魅力かなって思っています。

ーー「Real VR Fishing」という釣りのゲームがお好きだと聞いたのですが、好きな点を教えてください。

このゲームの1番好きなところは、何よりもグラフィックがいいところです。現実世界の景色をモデルにして世界を作っているので、景色が良くて癒されますね。景色が綺麗で更に20個ぐらいの釣りスポットを体験できるので、色んな場所や時間帯で釣りをすることによってすごく癒されるし、楽しいのが好きなところですね。

ーー現実では釣りをやってみたいですか?

現実の釣りに触れたことが全くないので、もうVRだけで満足しちゃってます。

あの選手がきたワークショップ…!?


ーー話は変わりますが、参加してみたいイベント、ワークショップなどはありますか?

今年は、行ってないのですが磁石祭がいいなって思ってます。来年は、行ってみたいです。ワークショップでもいろんな経験ができます。僕がこの前参加したやつだと水谷隼選手が登場しました。水谷隼選手のお話を聞けて良かったです。トークセッションではすごい人のお話をzoomで聞くことができるので、ワークショップはかなり魅力的だと思っています。

ーー磁石祭で行ってみたいブースはありますか?

来年は、どんなものが行われるかはわからないんですけど、今年で言えば僕が1番面白いなって思ったのはメタバースの卓球ですね。
実際の卓球台を目の前にしてそれを挟んでVRで卓球をするっていう発想の面白さがものすごく印象に残りました。
磁石祭はこんなに自由というかいろんなことをやっているんだなって終わった後に興味を持ったので、来年は行こうっていう気持ちになりましたね。

ーー最後に、記事を読んでくれている方々に伝えたいことはありますか?

N高に入って僕が気づいたことを伝えていきたいと思います。N/S高って本当に自由なのでなんでもやれるじゃないですか。いろんな活動に手を出したいなって思ってやってみるんですけど、目的がないと中途半端になってしまったりしますよね。自分がその活動によってどうなりたいかを考えることは大切だと思っています。活動の中でどうなりたいかっていうのを意識すれば、得られるものも増えるのかなと。そういう活動を通して、自分の価値観も段々分かってくると思います。いろんなことができるからこそたくさん挑戦することが大切だと思います。大層なことを言いましたが、僕も自分の価値観とか全然把握しきれてなくて、まだまだ模索中ですね。

ーー本日はありがとうございました。

ありがとうございました。

人狼部やVR、ワークショップの話を聞くことができました。特に人狼部は筆者も入部している部活なので話が弾みました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次