#5期執筆– tag –
-
【貴方の夢をもう一度】好きなことが苦痛に感じる時の対処法5選
調査・文=0(S高4期・通学コース) こんにちは! S高4期生の0と申します! 突然ですが、皆さんの「好きなこと」はなんですか?絵を描くこと、人と話すこと、運動す... -
活躍生徒vol.023:京都大学に現役合格し、課外活動でも多くの成果をあげたとりにくさん
取材・文=0(S高4期・通学コース)写真=とりにくさん 生徒数がついに3万人を超えたN高グループ。多様な生徒が様々な分野で活躍しています。そんな中、キラリと光る実... -
生徒会役員選挙、立候補締め切り迫る!! 〜3分でわかる生徒会と立候補〜
文=chikachan(N高9期・オンライン通学コース) 5月30日から、生徒会役員選挙の立候補期間がスタートしました。この記事では、立候補に関する情報や、生徒会でできる... -
【青春してみた #2】JKなので川に行ってきた。
取材・文=223(N高8期・通学コース) この記事はシリーズとなっています。前回の「【青春してみた #1】夕日さしこむ部屋で語らう────」も合わせて読むともっと面白いで... -
筆者も体験!「博物館浴®」でととのう
温泉でリラックスしたり、森林浴で心が癒されたりするように、「疲れを癒しに博物館へ行く」という未来が来るかもしれない。そんな未来を作り出そうと研究・実験を行う... -
【磁石祭ZERO】磁石祭でVRを体験できる!? 中の人にもインタビュー!
取材=のりしお・瑠璃文=瑠璃・chikachan 大盛況で終わった磁石祭ZERO。リアル会場には、2日間で回りきれないほど沢山のブース・企画がありました! 皆さんは磁石祭ZERO... -
活躍生徒vol.020 『地元・福島で小学生の授業をサポート!〜誰もが安心して学べる環境を目指して〜』
取材・文=ゆひのも(N高8期・執筆コース) ※学年の表記等は、2025年3月時点のものです。 生徒数がついに3万人を超えたN高グループ。多様な生徒が様々な分野で活躍して... -
活躍生徒vol.019:昆虫観察道具を開発し、昆虫とは何なのかを追求するツノゼミさん
取材・文=chikachan(N高9期・オンライン通学コース) 画像提供=ツノゼミさん ※この記事では、昆虫の画像を掲載しています。昆虫が苦手・抵抗がある方はご注意くだ... -
活躍生徒vol.015:グミ専門店をオープンさせるため日本グミ協会JK支部を発足したgumimiさん
取材・文=あかり(N高9期・通学コース)写真提供=gumimiさん 生徒数がついに3万人を超えたN/S高。多様な生徒がさまざまな分野で活躍しています。そんな中、キラリと光... -
英語が活かせる! ツアーガイド体験に同行してみた
突然ですが、みなさんは頑張って学んできた英語を使う機会はありますか? 今回は、英語をもっと学びたくなる、ツアーガイド体験を取材してきました。 ツアーガイド体験...