その他– category –
委員それぞれの個性が光る記事をぜひご覧ください!
-
新年イベント in 2023 N/S高新聞noteツアーに出かけよう! 前編
文=にら(N高7期・ネットコース) 新年あけましておめでとうございます!ついに2023年に、干支は卯(う・うさぎ)へと変わりましたね!今年の干支「卯」は一説による... -
N/S高生・学園関係者・校長先生が選ぶ”今年の漢字 in N/S高”
取材・文=にら(N高7期・ネットコース) 12月23日金曜日、2022年も残り8日となりました。みなさんは、この2022年はどのような年になったと感じていますか? つい先日... -
今から対策! 小論文の書き方〜②情報収集〜
文=まどやん(N高5期・通学コース) みなさんこんにちは! N/S高新聞実行委員のまどやんです。今回は前回の「小論文の書き方〜前編・構成〜」に引き続き、小論文の内... -
今から対策! 小論文の書き方①構成
文=まどやん(N高5期・通学コース) みなさんこんにちは! N/S高新聞実行委員のまどやんです。この記事を書いている今は10月。季節は秋です。そして秋といえば、あの... -
N/S高生の気になる日常を紹介! あなたの日記を見せてください!
企画・構成=青西04(N/S高新聞公式ツイッターにてコラム連載中) N/S高生ってつまるところどんなふうに過ごしているの?N/S高ライフをもっと楽しむにはどうしたらい... -
スイートブールの中心で、愛をさけぶ
文・写真=江畑終太郎(N高6期生・ネットコース) スイートブールボリュームたっぷりのビッグブレットパン好きの方にはたまらない、思いっきりかぶりつきたくなるような... -
光の射したある日の朝
今年の8月6日に原爆投下から77周年を迎えた広島。そんな広島の様子を、広島で過ごしてきた筆者の視点で取材した。 あの瞬間を今に感じる 8時15分。黙祷の瞬間、沈黙と共... -
『フーフー』ってムダな気がするので検証してみた
文・写真=江畑終太郎(N高6期生・ネットコース) おはようございます。江畑終太郎です。 夏到来。夏にあえて食べる、熱々の料理っておいしいですよね。僕はなんでも熱... -
【公募記事】 悔いのない選択
N/S高新聞では、この度、N中・N高・S高生全体に、記事の公募を行いました。背景には、より多くの生徒に書く機会を提供し、書くことの喜びや楽しさ、他者に読んでもらえ... -
【公募記事】 人生を変えたつくば本校スクーリング
N/S高新聞では、この度、N中・N高・S高生全体に、記事の公募を行いました。背景には、より多くの生徒に書く機会を提供し、書くことの喜びや楽しさ、他者に読んでもらえ...