【N/S高生の今】自分だけの生活、選べる未来。

  • URLをコピーしました!

この記事は、N/S高新聞リニューアルに先駆けて行われた「N/S高新聞 実行委員ワークショップ」内で、参加者同士でインタビューを行い、原稿にしたものです。

取材・執筆=丸山かこ

N/S高生の今。

私自身、N/S高生として生活している中で、特に変わったことはない。私は、N/S高生の生活は他の高校生と変わらないのではないかと思っている。時間の使い方が自由なだけで、勉強や趣味、部活や進路など、考えることはどこの学校に所属していても変わらない。実際、N高転入生の私は、学校が変わってもなにも変わらなかった。もちろん良い意味での変化はたくさんある。

今回は、N/S高生にしかできないことを考えながら、ネットコースに所属しているN/S高生の萩原晴太郎さんにお話を伺った。

話をしてくれた人
萩原 晴太郎(はぎはら せいたろう)さん
N/S高 一年目。ネットコース所属。
趣味はゲーム全般、筋トレ、囲碁、グラフィックデザイン。

目次

N/S高生だから学べること。

ーーN/S高に入って良かったことはありますか?

時間が自分の思い通りに配分できることと、N高に入るとAdobeのツールを自由に使えることです。今、グラフィックデザインの勉強をしているのですが、PhotoshopとかAfterEffectとか、そういったツールって学生の身だと手が出せないくらいの値段をしているので、趣味の延長なんですけど、それが使えるっていうことがすごくありがたいです。勉強に使えてとても満足しています。

ーーいいですね。では逆に、N/S高に入って、私生活、身の回りのことで変わらなかったことはありますか?

N高に入って知り合いできるかなって思っていたのですが、全然知り合いがいなくて、あまり変わらなかったなって思っています。

今は「待機」

ーー漢字一文字でも良いですが、自分の生活を一言で表すと?

ちょっと前だったら漢字一文字で「暇」とか言っていたと思うんですけど、次の1月に通学コースに切り替えようと思っているので、待機の「待」とかですかね。

ーー通学コースに切り替えようと思った理由はなんですか?

自宅でずっと勉強しているのも捗るんですけど、あまり外界との交流がなさすぎるのも考えものだなと思って…。一応大学進学も考えていて、ネットからいきなり大学に入っていくと、人付き合いに差し障りそうなので、あらかじめ慣れておこうかなと思いまして。

ーー大学進学の先、こんな感じがいいなという進路はありますか?

今のところひとつに絞ってこの将来が良いみたいなことは決めていないです。

終わりに

自分のペースで自分の未来を選べる生活。

今回お話を伺って、改めて、進路や勉強の面では他の学生と変わらないと感じたと同時に、趣味については他の学校ではできない勉強がたくさんあると思った。
たくさんの生徒がいるが、おそらく、N/S高生の今の生活は、ひとつも同じものがない。そこが素敵だなと感じた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次